よくわからない人はスルーで
家庭用ゲーム機のエミュレーター OpenEmu と Wii U PROコントローラーの接続がうまくいかなくなったので解決したお話。突然繋がらなくなりましたね。ええ。前は一瞬で繋がってたんですけど。
症状は以下の2点。
1.設定からペアリングしようとしてもなかなか繋がらない。うんともすんとも言わない。
2.何度も試行してようやく繋がったと思ったら、操作できない。コントローラー設定を開いた瞬間に落ちる。
WJoy がいけないのか?再インストールか?Yosemite のせいか?など考えて試せることはやったものの、わからず。あっちやこっちを見ても、OS の Bluetooth 設定から一度デバイスを削除して、以上のコメントはなし。困ったなあという所で、ふと思い立ってクラッシュレポートを見てみる。
*** Terminating app due to uncaught exception ‘NSInternalInconsistencyException’, reason: ‘A device handler without device player bindings?!’
*** Terminating app due to uncaught exception ‘NSInternalInconsistencyException’, reason: ‘Unknown control value for identifier: ‘OEControllerWiimoteButtonA’ associated with key name: ‘OEN64ButtonA”
ボタン類との紐付け周りで例外出てるっぽい…そういえば Application Support になんとか binding って名前のファイルあったな…と思って
~/Library/Application Support/OpenEmu/Bindings Configurations/Default.oebindings
を消して relaunch したらあっさり復活。
瞬速でペアリングが完了し、以後何もしなくてもつながる以前の状態になりました。何かの拍子で壊れちゃったのね。何はともあれ、解決。