Safari のツールバーでメモを書ける機能拡張を作った

Mac の Safari、見た目もスピードも大好きなんだけど、機能拡張が少ない。いかんせんユーザー数が少ないのでしょうがないんだけど、メジャーなのは揃ってるけど、ちょろっとしたのとか無い。では作ろう、DIY というやつだ。うん。

どうしてこの機能が欲しくなったかというと、Opera の 抜け忍 元 CEO Jon von Tetzchner 氏が作っている新ブラウザ、Vivaldi を試したところ、メモ機能がすげー良さげだったので欲しくなり、ちょっとずつでも作ってみようかしらという感じの気持ちになったのが理由。

Toolbar Note 1.0

で、作ってみたら案外簡単だった。機能拡張ビルダーすごい。名を Toolbar Note とする。そのまま。

Toolbar Note ダウンロードはこちら(DLしたファイルをダブルクリックするとインストールできます。警告が出ますが正常です。)

注:Safari を終了した時点でメモはリセットされます。ご了承ください。

動作は Yosemite 上の Safari 8.0.5 で確認しています。

機能

  • ツールバーボタンを押すとメモが書けるポップオーバーが出ます。
  • 長くなると縦にスクロールします。
  • タブやウインドウをまたいで同じテキストを保持できます。
  • 何気にリッチテキスト対応。Web からコピペすれば画像も貼れます。(デスクトップからのドラッグは非対応)
  • 自動アップデート。

やりたいこと

  • ポップオーバーのサイズを可変に(端をドラッグでは不可能っぽいのでボタン実装?)
  • Safari を終了してもメモを保持
  • フォントサイズの設定
  • 行間の設定
  • フォントファミリー(セリフかサンセリフかくらい)の設定
  • ぶっちゃけメモの度にボタンを押さなきゃいけ無いのってどうなのよ…と思わなくも無いので、常駐サイドバーとかにできたらいいなあ
  • Web からコピペした後、コピーした Web の書式が残るのでリセットボタンを作る
  • アイコン(設定で見れる方)がダサいので気が向いたら何か作る

気が向いたらアップデートします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です